SSブログ

「スタップ細胞はあります」の再検証参加はあるか? [科学]

小保方ユニットリーダーはスタップ細胞の主要論文撤回に同意。


理化学研究所の野依良治理事長に論文撤回を勧告されたのが
相当に、こたえた様で理事長の言葉を重く受け止めていると
代理人の三木秀夫弁護士を通じての言葉だった。




なぜ主要論文の撤回に応じたのか?

この小保方氏の言葉には、重要な意味が隠されていて「主要論文の
撤回」なしには、これから行われるスタップ細胞の再検証に参加
出来ないのではないか?

そんな重圧の中、今まで共著者であったはずの若山教授から理研へ
情報提供があったのでは、とまで思っている小保方氏が辛い。



これからの小保方氏の処遇は

理研が小保方氏を処分するとしたら、どんな理由の処分を言うのか
共著者の若山教授には、処分がないのかということも気になる。


小保方氏の言った「スタップ細胞はあります」と言う記者会見での
発言通り、再現に成功する場合だってあり得る。
その場合は、どう処分するのだろう?そんな疑問もある。



小保方氏はこの先日本で研究できるだろうか?

もしスタップ細胞ができなかった場合は、小保方氏に対してそれなりの
処分があると思うが、そうなれば日本での研究は出来なくなるばかりでは
無く博士号も剥奪されるかも知れない。


随分前になるが、”日本の頭脳”が外国へ多く流出した。
つまり日本人研究者が外国で研究をして結果を出せば、その研究の成果は
残念なことに日本人は恩恵に預かれない。


スタップ細胞はあります」あの言葉どおりになったら、
小保方氏はどうするのか気になる。

理研に見切りをつけて、さっさと日本以外の国で研究を続けると言う
事も考えられはしないか?


理研の再検証には、小保方氏を参加させて協力を要請するのが
いいと思うし、小保方氏抜きでは再現は難しいと思うのだが?

タグ:再検証
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

小保方氏 強気の発言 「スタップ細胞証明したい」 [科学]

小保方氏、スタップ細胞の検証に参加希望!

万能型のスタップ細胞の論文が発表されて、
その真意について、今日までいろんな論議があったが
結局発表したネイチャー誌の取り下げると言う事に
小保方氏が同意した。




科学者の間では、スタップ細胞は存在しないと言う
方向で意見の一致があったようだが、どうもスッキリと
しない。




小保方氏が筆頭著者として発表したスタップ細胞の論文
は共同著作者として、若山照彦山梨大教授も名を連ねて
いた。




その若山教授が、16日スタップ細胞細胞の存在を否定した。
「スタップ細胞はあります」と記者会見で、自信満々で
言ってのけた小保方さんの顔が印象に残るが、今のところ
スタップ細胞はないという印象は免れていない。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

6月17日付けの産経新聞は、この問題に下村博文文部科学相 の談話として!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「組織だからきちんと対処すべきだが、小保方さんが
いなければ理研においてSTAP細胞の検証するのはほぼ
不可能に近い」と指摘。

「処分とは分けて、小保方さんに協力してもらう形で
STAP細胞の再検証をすることを考えていくべきだ」と話した。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


この意見には大いに賛成だし、小保方さんがスタップ細胞
の検証に参加すれば、その有無がはっきりすると言うもの。



個人的には、小保方さんの「スタップ細胞はあります」と言う
言葉を信用したいと思ってはいますが!?

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

stap幹細胞の全てに不自然な遺伝子を確認! [科学]

stap幹細胞に不自然な持つ遺伝子が、確認された。


これはスタップ細胞から作った「スタップ幹細胞」を第三者機関で遺伝子を分析して分かったという。




全ての株で、この全ての株と言うのは「スタップ幹細胞」の事何でしょうね。



この結果は、多くの著者が所属する理化学研究所に伝えられたとのこと。



小保方さんの論文に掲載されたスタップ幹細胞を含む全ての資料に、様々食い違いがあると指摘される結果となった



小保方春子・研究ユニットリーダーの研究室の冷凍庫からESと書かれた容器が見つかり、理研が調べたところ、和歌山教授が研究室に保管していたスタップ幹細胞と分析結果が同じだったという。



シロートが思うに、は小保方ユニットリーダーの冷凍庫にあったES細胞をスタップ幹細胞と言って若山教授に渡した。



という風に思えるのだが、小保方ユニットリーダーはこれを否定していて、理研も「この細胞がES細胞(胚性幹細胞)であるかどうか、若山教授に渡したものと同一化は不明」している。




「スタップ細胞はあります」と記者会見で力強く言った小保方さんを個人的には信じたい。




stap細胞の全てに不自然な遺伝子を確認なんて、小保方さんの今までの研究が全部ウソになっちゃうの(;_;)




でもまだ、分かんないですよね。小保方さん頑張れなんて言うのはお角が違うけれど、あってほしいスタップ細胞。



個人的には、強くそう思います。




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。